SRL2(Bluetoothインターコム)を導入しました

NEOTECⅡ(ヘルメット)にSRL2をインストールしています。通話は当然出来るのですが(最大8人と通話しながらツーリング出来ます)それ以外にラジオも聴けてスマホで音楽再生とかも出来る優れ物です。電話に出る事も出来ます。写真はPCに繋いでファームウェアの更新とランゲージを日本語に変更している所です。
妻のヘルメット(J-CruiseⅡ)用にも買ってあるので組み込めばツーリング中にも会話が出来る様に成ります。楽しみですねー。その内使用レポートをUP致します。

【追記】
J-CruiseⅡ(妻のヘルメット)にSRL2を組込んでいる様子です。
妻のヘルメットはSサイズ(羨ましい)
ちなみに私(夫)はL  (T_T)
ヘルメット側にSRL2を取付ける為のミゾが初めから付いています。
完成です。次は使用しての感想をアップします。

【追記2】
実際にツーリングで使用してみての感想です。
まずは音が綺麗。良く聞こえます。
風切り音等はほぼ無く気になりません。降雨時は雨がヘルメットやバイザーを叩く音が微かに聞こえます。
会話しながらスマホでradikoを聴いたり、音楽を再生したりも出来ます。
欠点は独り言が言えない事w
買って良かった。おすすめです。
基本的な使い方は2つのみ
①+ボタンとセンターボタン同時押しで電源ON/OFF
②センターボタン8秒押しで「インターコムペアリングモード」起動(2人同時に行う)
その後、どちらか1人がセンターボタン1回押しでペアリング開始(以降電源切るまではペアリング継続)
以上です。
スマホとのペアリングは買った後初めに一回やっておけば基本的には電源ONで自動的に繋がります。

おまけ:充電中

VERSYS-X250 TOURER と V-STROM250のサイト(Adventure bikeでのんびりと) +グロムJC92

VERSYS-x250TourerとV-STROM250のことについて記載したサイトです。(+グロムJC92) 折角似たような2種類を所有していますので比較などをあげて行きたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000